永材木店について
緑の森に囲まれて。
春も夏も秋も冬も、豊かな自然を楽しみながら。

森永材木店は、九州は長崎県南島原市にある材木店です。
二代目店主である森永隼人は、
丁寧に丁寧に、じっくりと木と向き合いながら仕事をしています。

長く、長く、安心して使って頂けるものづくり。
緑の森の豊かな自然の中から、お客様へ 『木のぬくもり』
をお届けします。 _____
がけているもの
森永材木店は「イチョウの木のまな板」を始め「マイ箸作り体験」や「民泊事業」を行っています。_____

素材は、イチョウの木です。イチョウの木は軽く、白木で上品なマイ箸が出来上がるオススメの体験です。
自分で作ったイチョウの木のお箸ならいつものごはんがもっと美味しくなりますね。
<マイ箸作り体験について詳しくはこちら>

品揃えはおそらく九州で1番ではないかと思います。形や大きさも様々、きっとお気に入りが見つかるはずです。
<まな板についてのこだわりはこちら>

店の思い
昭和23年に初代が森永材木店を創業し、
平成7年に二代目が"いちょうのまな板"を販売開始しました。
二代目の意志を引き継ぎつつ、新商品開発にも力を注いでいます。

「木」を知り・「木」にこだわり・「木」にいやされる。

丁寧に丁寧に、じっくりと木と向き合いながら仕事をしています。
安心して使えるものづくり。

木のぬくもりを感じる家。トントントン、と響くまな板の音。
安心して口に入れられる自分で作ったイチョウのお箸。
お客様が使って良かったと思えるものを作っています。
本情報
森永材木店

〒859-2202
長崎県南島原市有家町山川1224
<Google Map>

TEL:0957-82-2471 
FAX:0957-82-2847

定休日:毎週水曜日

<主な事業内容>
イチョウの木のまな板、マイ箸作り体験、
民泊(林業体験)

オーダーメイドまな板
お見積もりはこちら